広島大学
Hiroshima University, Graduate School of Humanities and Social Sciences 広島大学大学院人間社会科学研究科 / 教育学部 由井義通研究室Prof. Dr. Yoshimichi Yui

研究業績Research Archivements

学会発表 presentation

国際学会

  • Yoshimichi YUI, Masateru HINO and Sharma (2022. July 21) : Urban development in the urban fringe of the Delhi metropolitan region: A case study of Manesar, India. IGU Paris, Session Commission UGI: Urbanization In Global South: Past Experiences, Present Challenges And Future Prospects.
  • Yoshimichi YUI (9th November 2022): Housing Purchases by single women in Tokyo: Women’s housing demand and supply of "Compact condominium" Joint seminar IFRJ- Hitotsubashi University – Paris-Dauphine University, the session:Real estate in France and Japan
  • YUI Yoshimichi (2021 Aug. 26): Regional approaches to poverty for children and women in Tokyo: increasing Kodomo Shokudo and community activities. 16th International Conference of the European Association for Japanese Studies, Ghent, Kingdom of Belgium. Online(審査付)
  • Wakabayashi Yoshiki (Tokyo Metropolitan University, JAPAN), Yui Yoshimichi (Hiroshima University, JAPAN) and Kukimoto Mikoto (Senshu University, JAPAN): Spatial aspects of the supply–demand gap in childcare services following the implementation of a comprehensive support system for children and child-rearing in Japan. 34th International Geographical Congress (16-20 Aug.2021) , 34th International Geographical Congress (16-20 Aug.2021), Online(審査付)
  • Yoshimichi Yui (2021 June 28): Urban development and suburban spaces in Indian megacities. 8th EUGEO in Prague, Czechia (審査付)
  • Sakaue H. Yui Y. and Murata S.:(2021 March 23): How does Geography learning in Japan deal with Sustainable Development: Analysis of the National Curriculum Revised in 2017/ 2018. Annual EUROGEO Conference, MADRID(審査付)
  • Leng Leng THANG(National University of Singapore), Yoshimichi YUI(Hiroshima University), Yoshiki WAKABAYASHI (Tokyo Metropolitan University) and Hitoshi MIYAZAWA(Ochanomizu University)(2021 March 12): Aging Neighborhoods in Japan: Neighborhood Activism and the Promoting of Elderly-Friendly Community of Support and Care. BUILDING CITY KNOWLEDGE FROM NEIGHBOURHOODS. The Asia Research Institute and the Southeast Asia Neighborhoods Network (SEANNET) of the International Institute for Asian Studies (IIAS), National University of Singapore. 
  • Yoshimichi Yui and Yaqina Tong (2019 May 15) : Housing trap in public houses in Japan: aging and diversification. Aging of high-rise houses and the decline of cities.UK-Japan Joint program : Ageing High-Rise Neighbourhoods Challenges and Solutions for Ageing High-Rise Neighbourhoods in Japan and the UK, Starting Program for “Workshop of UK-Japan Joint program”.
  • Leng Leng Thang (National University of Singapore), Yoshimichi Yui (Hiroshima University), Yoshiki Wakabayashi (Tokyo Metropolitan University), Hitoshi Miyazawa (Ochnomizu University) ( 2019 July 17) : Re-creating “shuttle-down” shop spaces for community support and care: Case study of an aging neighborhood in Japan’s depopulated new town. The 11th International Convention of Asia Scholars ( ICAS), Leiden, Netherland. (審査付き)
  • Yoshimichi Yui(2019 August 29): Women’s housing problems in Japan: Regional disparities in poverty levels of women and children. EUROGEO 2019 Conference Slovenia. (審査付き)
  • Yoshimichi Yui(2018 June 23):Changes of essential facilities in housing estates in an aging society: the failure of city plan in Japan. Society for the Advancement of Socio-Economics  (SASE)  Kyoto Conference 2018, Doshisha University
  • Yoshimichi Yui(2018 August 7):Increasing welfare facilities in aging suburban housing estates, 2018 IGU Regional Conference – CAG Annual Meeting – NCGE Annual Conference, International Geographical Union, the Quebec City Convention Centre. (審査付き)
  • Yoshimichi Yui(2017 August 31): Shrinking suburbs and super-ageing society in Japanese cities, The 15th the European Association for Japanese Studies (EAJS) International Conference, The Universidade NOVA in Lisbon, Portugal .(審査付き)
  • Yoshimichi Yui (2017 July 25): Shrinking and super-ageing suburbs in Japanese metropolis, Exploring Leadership and Learning Theories in Asia (ELLTA), Exploring Leadership and Learning Theories in Asia (ELLTA), Bangkok (招待)
  • Yoshiki Wakabayashi, Ryo Koizumi, Mikoto Kukimoto and Yoshimichi Yui (2017 July 2): Visualization of the supply–demand gap in childcare services with GIS, , the 28th International Cartographic Conference (ICC2017 in Washington), the International Cartographic Association, Washington, D.C., USA. (審査付き)
  • Yoshimichi Yui (2017 June 10): Challenge to GAP in Japanese Education after DESD, 2017韓国地理環境教育学会夏季学術大会,韓国地理環境教育学会, 韓国清州市(韓国教員大学校)(招待)
  • Yoshimichi Yui(2016 August 23): Shrinking suburbs and revitalization in Japanese cities. 33rd International Geographical Congress, the China National Convention Center, Beijing, China. (審査付き)
  • Yoshimichi Yui(2016 March 29): New trend of suburban studies in Japan : shrinking suburbs and revitalization.  AAG (American Association of Geographers) Annual Meeting 2016、Hilton San Francisco. (審査付き)
  • Yoshimichi Yui (2015 April 21): Shrinking suburbs in aging society in Japanese metropolis:From “New town” to “Silver town”, Association of American Geographers 2015, Hyatt Regency Hotel Chicago. (審査付き)
  • Yoshimichi Yui (2015 July 8): The change of childcare minds in Japanese suburban residents: two-earner family and "Iku-men", The 9th International Convention of Asian Scholars, Adelaide Convention Centre, Adelaide, Australia, (審査付き)
  • Yoshiki Wakabayashi, Mikoto Kukimoto and Yoshimichi Yui (2015 July 8): The role of childcare support by the private sector and the local childcare culture in Okinawa, The 9th International Convention of Asian Scholars, Adelaide Convention Centre, Adelaide, Australia. (審査付き)
  • Yoshimichi Yui (2015 August 31): Recruitment information for overseas working Japanese in Germany: activities of recruitment agencies, EUGEO2015 Budapest, Association of Geographical societies in Europe, Eötvös Loránd University, Budapest, Hungary. (審査付き)
  • Mikoto Fujita Kukimoto, Yoshiki Wakabayashi, Yoshimichi Yui  (2015 August 31):  The role of communication tools among Japanese mothers living in Germany and France, EUGEO2015, Association of Geographical Societies in Europe, Eötvös Loránd University, Budapest, Hungary. (審査付き)
  • Yoshimichi YUI and Tomoko KUBO (2014 August 19): The dilemmas of Japanese suburban neighborhoods(1): Failure of housing policy and town planning in Hiroshima City. International Geographical Union(IGU) Regional Conference 2014 Jagiellonian University in Krakow, Poland. (審査付き)
  • Tomoko KUBO and Yoshimichi YUI (2014 August 19): The dilemmas of Japanese suburban neighborhoods (2): Housing policy, aging populations, and vacant houses around Tokyo. International Geographical Union(IGU) Regional Conference 2014 Jagiellonian University in Krakow, Poland. (審査付き)
  • Masashi URABE, Hiroaki SAKAUE, Sherlyne Almonte-Acosta and Yoshimichi YUI (2014 August 20): Sustainability of Hiroshima as a rural and global heritage for peace education: Possibility and limitation on peace educaiton in Hiroshima. International Geographical Union(IGU) Regional Conference 2014 Jagiellonian University in Krakow, Poland. (審査付き)
  • Yoshiki WAKABAYASHI, Mikoto KUKIMOTO and Yohimichi YUI (2014 August 20): Visualization of the supply demand gap in childcare services with GIS: The case of Naha City, Japan. International Geographical Union(IGU) Regional Conference 2014 Jagiellonian University in Krakow, Poland. (審査付き)
  • Mikoto KUKIMOTO, Yohimichi YUI and Yoshiki WAKABAYASHI (2014 August 21): Role of women NPOs in managing childcare support services in metropolitan suburbs in Japan. International Geographical Union(IGU) Regional Conference 2014 Jagiellonian University in Krakow, Poland. (審査付き)
  • Tomoko KUBO and Yoshimichi YUI (2014 July 16): Local Responses to Increasing Vacant Houses in Tokyo. XVIII  International Sociological Association(ISA) World Congress of Sociology, Pacifico Yokohama, Yokohama. (審査付き)
  • Yoshimichi YUI and Tomoko KUBO (2014 July 16): Aging Problems in Suburban Neighborhoods: A Case of Hiroshima Region. XVIII  International Sociological Association(ISA) World Congress of Sociology, Pacifico Yokohama, Yokohama. (審査付き)
  • Yoshimichi YUI (2014 July 8): Japanese women's working in San Francisco. Asian Studies Association of Australia (ASAA), 2014 Conference, The University of Western Australia, Perth.
  • Tomoko KUBO, Yoshimichi YUI, Hiroaki SAKAUE, Mariko SUGITANI, Reika MORI (2013 August 7): Aging suburbs and increasing housing vacancies: the case study of Kure city in Hiroshima prefecture. International Geographical Union, IGU 2013 Kyoto Regional Conference, Kyoto International Conference Center, Kyoto. (審査付き)
  • Yoshimichi Yui (2013 August 6): Yoshimichi YUI: Complexity of growing mega-regions in contemporary India. International Geographical Union, IGU 2013 Kyoto Regional Conference, Kyoto International Conference Center, Kyoto. (審査付き)
  • Tomoko KUBO and Yoshimichi YUI (2013 July 11): Changes in housing purchase behaviour and condominium market in central Tokyo. The research committee on Housing and the Built Environment is an international association (RC43 Conference 2013), the Centre for Urban Studies at the University of Amsterdam, Holland.
  • Yoshimichi YUI and Tomoko KUBO (2013 July 11): Aging problems of suburban neighbourhoods in Tokyo. The research committee on Housing and the Built Environment is an international association (RC43 Conference 2013), the Centre for Urban Studies at the University of Amsterdam, Holland.
  • Yoshimichi YUI, Yoshiki WAKABAYASHI, MIkoto KUKIMOTO and Tomoko KUBO (2013 June 24): The change of childcare systems and childcare minds in Japan: two-earner family and "Iku-men". 8th International Convention of Asian Scholars (ICAS8), Macao Venitian Resort Hotel,China. (審査付き)
  • Yoshimichi YUI and Hisamitsu MIYAUCHI (2012 August 29): Feminization of labor force in Japan and changing women's life course. The 32th Congress of the International Geographical Union, Cologne, Germany. (審査付き)
  • Yoshimichi YUI and Tomoko KUBO (2012 February 25): Homeownership by single person in central Tokyo since the late 1990s: new type of gentrification. Association of American Geographers 2012: New York Hilton Hotel, New York. (審査付き)
  • Yoshimichi YUI and Hisamitsu MIYAUCHI (2011 August 25): Changing life course of women and feminization of labor force in Japan: Fragmentary women's works. 13th International conference of the EAJS :European Assoc. Japanese Studies, Tallin, Estonia. (審査付き)
  • Hiroo KAMIYA,Y.YUI, A.TAKI and T.KUBO (2011 August 25): New work style of Japanese women working abroad. 13th International conference of the EAJS :European Assoc. Japanese Studies, Tallin, Estonia. (審査付き)
  • KUBO Tomoko and Yoshimichi Yui (2011 August): 2011. Changes of Housing Market in Tokyo since the late 1990s: Housing Purchase by Single-person Households. IGU Urban Commission 2011 Canterbury Meeting in Canterbury Christ Church University.
  • Yoshimichi YUI and Tomoko KUBO (2011 April): Diversification of household structure and housing supply in central Tokyo: a new type of gentrification by single women. Session: Condominium in the City. Association of American Geographers 2011: Washington convention center, Seattle. (審査付き)
  • KUBO T., YUI Y., Wakabayashi Y., and Kukimoto M. (2011 April 2): Single parent families in Okinawa: A comprehensive analysis of their daily problems. Association on of Asian Studies and International Convention joint conference, Honolulu. (審査付き)
  • Yoshimichi YUI and Hiroyasu KAMO (2011 March 31): Work and Life of Women’s Care Workers in JAPAN. 7th ICAS and AAS joint conference: Hawaii convention center, Honolulu. (審査付き)
  • Yoshimichi Yui (2010 March): The Housing Trap in Hiroshima: aging in public housing. The 10th Japanese-German Geographical Conference. "Making new cultural landscapes in the era of growing disparities: Comparative studies between Japan and Germany".
  • Yoshimichi Yui (2009 August): Japanese women's Work Abroad: Comparative Study of Singapore and San Francisco. International Convention of Asian Scholars 6, Daejeon Convention Center,Korea. (審査付き)
  • Yoshimichi Yui (2008 September): Housing problems for women in Japan: case studies of single women and single mother's families. 12th International conference of the EAJS :European Assoc. Japanese Studies, Lecce, Italy (審査付き).
  • Yoshimichi Yui (2008 August): Compact city planning: lesson plan (joint with Iwamura,Y) German-Japanese Workshop: Education for Sustainable Development in Geographical and Social Sciences in Japan and Germany, Berlin.
  • Yoshimichi Yui (2008 August): The activity of recruitment agencies fo Japanese women's work abroad. Worlds of new work? Multi-scalar dynamics of new economic spaces, IGU Commission on The Dynamics of Economic Spaces - Barcelona 2008 Meeting, Barcelona, Spain. (審査付き)
  • Yoshimichi Yui (2008 May): The diversifying work and life of Japanese women: Feminization in labor market in Japan. Shanghai Forum 2008, Fudan University, Shanghai.(招待)
  • Yoshimichi Yui (2007 August): The role of recruit agencies for Japanese women in Singapore. International Convention of Asian Scholars 5, Kuala Lumpur Convention Center. (審査付き)
  • Yoshimichi Yui (2007 July): The role of recruit agencies for working Japanese women in Singapore. The Forth International Conference On Population Geographies, Chinese University of Hong Kong, China.
  • Yoshimichi Yui (2007 March): The role of recruit agencies for Japanese working women in Singapore. Mobile City Singapore - Migration Workshop,NUS, Singapore.
  • Yoshimichi Yui (2006 July): Regional differentiation on family status and marital status in Japan. IGU:International Geographical Union 2006 Brisbane Conference, Brisbane,Australia. (審査付き)
  • Yoshimichi Yui (2005 August): Housing problems for single women: purchases of condominiums by single women and their backgrounds in Tokyo. International Convention of Asian Scholars 4, Shanhai Exibition Center. (審査付き)
  • Yoshimichi Yui (2004 Augusut): Housing purchases by single women in Tokyo. The 30th Congress of the International Geographical Union, Glasgow, UK. (審査付き)
  • Yoshimichi Yui (2003 August): Housing problems for single parent families and the welfare facilities. 3rd International Convention of Asian Scholars, Singapore Raffles Convention Center(審査付き).
  • Yoshimichi YUI (2001 August): Housing Trap in Japan. 2nd International Convention of Asian Scholars, Freie Universitat Berlin. (審査付き)

国内学会・研究会等での一般研究発表

  • 由井義通(広島大)・石川義孝(帝京大)・久保純子(早稲田大)・近藤章夫(法政大)・村山朝子(茨城大)・森本泉(明治学院大)・吉田道代(和歌山大)(2022年9月24日):私立大学の新課程入試への対応について-高等学校地理歴史科教員免許の課程認定を受けている大学の事例-.2022年日本地理学会秋季学術大会シンポジウム(香川大学)
  • 由井義通(広島大)・横川知司・中村光希(広島大・院)(2022年10月8日):中国地方における子ども食堂の事業実態.中四国都市学会2022年大会(オンライン)
  • 由井義通(広島大学)・横川知司・中村光希(広島大学・院)(2022年10月30日):東京ベイエリアにおける中古マンションの取引状況。日本都市学会2022年大会。名古屋学院大学
  • 中村光希・由井義通(2022年10月30日):廿日市市と東広島市の郊外住宅団地の空き家発生状況と対策.日本都市学会2022年大会。名古屋学院大学.
  • 由井義通(2023年3月25日):デリー大都市圏郊外都市ファリダバードにおける住宅開発.2023年日本都市学会春季学術大会.東京都立大学
  • 由井義通(広島大)・熊原康博(2022年3月19日):大学の防災教育・地理学教育は今後どうあるべきか.2022年日本地理学会春季学術大会・防災教育シンポジウム(オンライン)
  • 由井義通(広島大)・横川知司・沈彧磬・清水優生(広島大・院)(2021年9月6日):東京都における子ども食堂の事業展開.中四国都市学会2021年大会(オンライン)
  • 由井義通(2020年11月14日):デリー大都市圏における拡張的都市開発-ファリダバードの事例-.2020年度 HINDAS 第5回 研究集会. 広島大学
  • 由井義通(2019年9月9日):「海外の地理教科書におけるインド」2019年度HINDAS 第3回研究集会、広島大学
  • 由井義通(2018年09月08日):福祉機能を充実させた郊外住宅団地の再生に関する研究, , 2018年度中四国都市学会・島根地理学会共催大会, 中四国都市学会、島根地理学会, 島根県労働会館
  • 由井義通(2018年10月13日):インドの大都市郊外の発展, 第18回地域経済・経営シンポジウム,広島大学マネジメント学会, 広島大学東千田キャンパス(招待)
  • 由井義通, 宮澤仁(お茶の水女子大)・ 若林芳樹(首都大学東京)・Thang Leng Leng(National University of Singapore)(2018年10月21日):地域包括ケアシステムを導入した住宅団地の再生, 日本都市学会2018年大会, 九州産業大学
  • 西山弘泰(宇都宮共和大)・由井義通(2017年11月19日):空き家管理業者へのアンケートからみた空き家管理事業の実態, 2017年人文地理学会大会,人文地理学会, 明治大学
  • 由井義通(2017年11月12日):郊外開発と住宅供給,地理科学学会2017年度秋季学術大会,地理科学学会, 広島大学大学院文学研究科
  • 由井義通(2017年10月28日):高齢化する郊外住宅団地における施設の変化,日本都市学会第64回大会, 宮城県石巻市
  • 日野正輝(中国学園大)・由井義通(広島大)・V.R.Sharma(デリー大)(2017年09月29日): デリー都心部になぜ高層ビルが建設されないのか-その意味と大都市圏の空間構造に及ぼす影響-, 2017年日本地理学会秋季学術大会, 三重大学.
  • 村田翔(広島大・院)・今井貴秀(同)・沖西啓子(広島市立大芝小学校)・阪上弘彬(岐阜高専)・由井義通(広島大)(2017年08月08日):初等社会科における地図学習実践の試み, , 2017年度 日本地理教育学会 第67回大会,日本地理教育学会, 上越教育大学.
  • 日野 正輝(中国学園大)・由井義通(広島大)・V.R.Sharma(Univ. of Delhi)(2017年07月15日):デリー都心部になぜ高層ビルが建設されないのかーその意味と大都市圏の空間構造に及ぼす影響, , 2017年度 HINDAS 第2回 研究集会, 広島大学現代インド研究センター, 広島大学
  • 村田翔(広島大・院)・由井義通(2016年8月8日):イギリス初等地理教科書における環境学習の特質. 2016年度日本地理教育学会第66回大会、慶應義塾大学.
  • 由井義通(広島大),日野正輝(中国学園大),V.R.Sharma(Univ. of Delhi):メガシティのアーバンフリンジにおける開発実態:マネサールの事例。2016年度 HINDAS 第3回 研究集会。主催:南アジア地域研究 広島大学拠点(HINDAS)。2016年9月5日。広島大学
  • 由井義通(広島大)・日野正輝(東北大)・V.R. Sharma(Univ. of Delhi)(2015年08月26日):デリー南郊・マネサールにおける都市開発,現代インド地域研究 広島大学拠点(HINDAS) 第3回研究集会,現代インド地域研究 広島大学拠点(HINDAS), 広島大学
  • 由井義通(2015年09月19日):郊外研究の新たな展開:郊外住宅地の衰退と活性化,日本地理学会2015年秋季学術大会, ,日本地理学会, 愛媛大学
  • 由井義通(広島大)・若林芳樹(首都大学東京)・久木元美琴(大分大学)(2015年10月31日):沖縄県石垣島における保育問題. 日本都市学会第62回大会、新潟県上越市ホテルハイマート.
  • 由井義通(広島大)・日野正輝(東北大)・V.R. Sharma(Univ. of Delhi)(2015年11月15日):デリー大都市圏外縁における都市開発と居住者特性.2015年人文地理学会大会、大阪大学.
  • 由井義通(広島大)・神谷浩夫(金沢大学)(2016年3月22日):「ドイツにおける日本人向け人材会社の活動」日本地理学会2016年春季学術大会、早稲田大学.
  • 由井義通(2016年2月27日):広島大学ユネスココンソーシアムESD研修会「グローバル人材育成のための教育」、広島大学教育学研究科
  • 由井義通(2015年3月29日)「大都市の発展と郊外空間」
    日本地理学会春季学術大会、日本大学
  • 由井義通2014年11月9日「海外求人情報からみたグローバル人材の特徴」
    地理科学学会・人文地理学会合同大会シンポジウム,広島大学
  • 由井義通2014年10月26日「郊外地域における『育メン』の家事と子育て」
    日本都市学会第61回大会,同志社大学
  • 日野正輝(東北大)・由井義通・宇根義巳(2014年9月20日):「デリー南部におけるアーバン・ビレッジの居住者特性」2014年日本地理学会秋季学術大会,富山大学
  • 尾原達也(城北高)・阪上弘彬(広島大・院)・由井義通(2014年8月10日):「イギリス地理教科書の導入単元にみる地理学習の意義」2014年度日本地理教育学会第64回大会、横浜国立大学.
  • 日野正輝(東北大)・由井義通・宇根義己(広島大)・V.R.Sharma(Univ. of Delhi)(2014年5月17日):「デリー南郊におけるアーバンビレッジの居住者特性」2014年度東北地理学会春季学術大会、仙台市戦災復興記念館
  • 丹羽孝仁(東北大・研)・中川聡史(神戸大)・神谷浩夫(金沢大)・鍬塚賢太郎(龍谷大)・由井義通 (広島大)・中澤高志(明治大)(2014年3月28日):「タイ,バンコクにおける日本人居住者の特徴」日本地理学会春季学術大会,国士舘大学.
  • 由井義通 (広島大)・神谷浩夫(金沢大) ・丹羽孝仁(東北大・研)・中澤高志(明治大)・鍬塚賢太郎(龍谷大)・中川聡史(神戸大)(2014年3月28日):「海外就職における人材会社の役割-バンコクの事例-」日本地理学会春季学術大会,国士舘大学.
  • 鍬塚賢太郎(龍谷大)・神谷浩夫(金沢大)・丹羽孝仁(東北大・研)・中川聡史(神戸大)・由井義通 (広島大)・中澤高志(明治大)(2014年3月28日):「バンコクにおける日本語コールセンター立地とサービスの担い手」日本地理学会春季学術大会,国士舘大学.
  • 中澤高志(明治大)・神谷浩夫(金沢大)・由井義通 (広島大)・丹羽孝仁(東北大・研)・鍬塚賢太郎(龍谷大)(2014年3月27日):「バンコクで働く日本人と『日本市場』」
    日本地理学会春季学術大会,国士舘大学.
  • 久保倫子(岐阜大)・由井義通(広島大)・益田理広・石坂 愛・神 文也・川村一希・羽田司・矢ヶ崎太洋(筑波大・院)・阪上弘彬(広島大・院)(2014年3月27日):「茨城県牛久市における空き家増加問題の地誌学的分析」日本地理学会春季学術大会,国士舘大学.
  • 久保倫子(岐阜大)・由井義通(広島大)・阪上弘彬(広島大・院)・石坂 愛・神 文也・川村一希・矢ヶ崎太洋(筑波大・院)(2013年11月10日):「東京大都市圏の郊外住宅地における空き家発生の実体と地域の対応」人文地理学会大会,大阪市立大学.
  • 神谷浩夫(金沢大)・由井義通 (広島大)・中澤高志(明治大)・阿部康久(九州大)・鍬塚賢太郎(龍谷大)・丹羽孝仁(東北大・院)・谷 人旭 (華東師範大)(2013年11月10日):「日本経済のグローバル化と若者の海外就職―上海の現地採用者の動向―」     人文地理学会大会,大阪市立大学.
  • 阿部康久(九州大)・神谷浩夫(金沢大)・中澤高志(明治大)・鍬塚賢太郎(龍谷大)・由井義通(広島大)(2013年11月10日):「海外居住歴からみる上海在住現地採用日本人の現地適応状況」人文地理学会大会,大阪市立大学.
  • 由井義通(2013年10月27日)「デリー首都圏地域の郊外発展」
    日本都市学会第60回記念大会,サンポートホール高松.
  • 久保倫子(岐阜大)・由井義通(広島大)・阪上弘彬(広島大・院)(2013年10月27日):「大都市郊外における空き家増加の実態とその対策」日本都市学会第60回記念大会,サンポートホール高松.
  • 張育慶(広島大・院)・由井義通・阪上弘彬・杉谷真理子・森玲薫(広島大・院)(2013年10月27日):「呉市郊外地域における保育の現状」日本都市学会第60回記念大会,サンポートホール高松.
  • 由井義通(2013年6月16日):「大都市の発展と郊外空間」
    2013年度HINDAS(「現代インド地域研究」広島大学拠点)第1回研究集会,広島大学)
  • 由井義通(2013年3月30日):「郊外住宅地における女性就業と子育て―広島市高陽ニュータウンの事例」日本地理学会春季学術大会,立正大学
  • 日野正輝(東北大)・由井義通・宇根義己(広島大)・Fatwa Ramdani(東北大・院)(2013年2月2日):「膨張するデリー大都市圏の郊外開発」東北地理学会2012年度第3回研究集会/東北都市学会研究集会,東北大学.
  • 鍬塚賢太郎(龍谷大)・神谷浩夫(金沢大)・由井義通(広島大)・阿部康久(九州大)・中澤高志(大分大)・谷 人旭 (華東師範大)(2012年11月18日):「日本企業の海外展開とサービス担い手-なぜ海外就職する日本人若者なのか?-」人文地理学会,立命館大学.
  • 神谷浩夫(金沢大)・阿部康久(九州大)・中澤高志(大分大)・由井義通(広島大)・鍬塚賢太郎(龍谷大)(2012年11月18日):「若者の海外就職とキャリア形成へ戦略-上海における現地採用日本人を事例として-」人文地理学会,立命館大学.
  • 由井義通(広島大)・阪上弘彬・杉谷真理子・森玲薫(広島大・院)・久保倫子(明治大・学振特別研究員)(2012年10月6日):「地方都市の郊外住宅団地における空き家の発生」日本地理学会秋季学術大会,神戸大学.
  • 由井義通(広島大)・古賀慎二(立命館大)(2012年9月29日):「広島市における女性の起業支援」中四国都市学会・日本都市学会・日本都市地理学会共催大会,高知市立自由民権記念館.
  • 由井義通(2012年3月29日):「郊外住宅団地における高齢化-広島市高陽ニュータウンの事例-」日本地理学会少子高齢化と地域問題研究グループ研究集会,首都大学東京.
  • 由井義通(2011年11月):「デリー首都圏地域(NCR)における都市開発と郊外生活空間」
    NIHUプログラム『現代インド地域研究』2011年度国内全体集会,広島大学.
  • 由井義通(2011年10月):「デリー首都圏地域の開発-グルガオンとノイダの事例-」
    第8回全球都市全史研究会 南アジアのメガ都市研究(2),京都大学.
  • 久木元美琴(学新特別研究員)・由井義通(広島大)・若林芳樹(首都大学東京)(2011年9月):「大都市圏郊外における地域子育て支援事業の展開 -高蔵寺ニュータウンの事例を中心に」日本地理学会秋季学術大会,大分大学.
  • 若林芳樹(首都大学東京)・久木元美琴(学新特別研究員)・由井義通(広島大)(2011年9月):「沖縄県浦添市における保育サービスの供給と利用の地域的特徴」日本地理学会秋季学術大会,大分大学.
  • 由井義通(2011年7月):「ヒルステーション・ナイニタールの発展と課題」
    2011年度HINDAS第2回研究集会,広島大学.
  • 由井義通(2011年6月):「広島市高陽ニュータウンにおける再活性化の取り組み」
    中四国都市学会・日本都市学会・人文地理学会特別例会共催大会,とりぎん文化センター
  • 由井義通(2011年3月):「ヒルステーション・シムラにおける都市発展」
    日本地理学会春季学術大会,明治大学.
  • 宮内久光(琉球大)・由井義通(広島大)(2010年11月):「沖縄県のコールセンターで働く女性の就業形態」人文地理学会,奈良教育大学.
  • 神谷浩夫(金沢大),由井義通・瀧敦弘(広島大)・久保倫子(学振特別研究員)(2010年11月):「北米ベイエリアで働く日本人女性のライフコース」人文地理学会,奈良教育大学.
  • 若林芳樹(首都大学東京)・久木元美琴(学振特別研究員)・由井義通(広島大)(2010年11月):「沖縄の保育体制における認可外保育所の役割と存立基盤」人文地理学会,奈良教育大学.
  • 由井義通(広島大)・久保倫子(学振特別研究員)(2010年10月):「コンパクトマンションの地域的展開」日本都市学会,群馬大学.
  • 久保倫子(学振特別研究員)・由井義通(広島大)・若林芳樹(首都大学東京)・久木元美琴(学振特別研究員)(2010年10月):「沖縄県におけるひとり親世帯の就業・保育・住宅問題」日本地理学会秋季学術大会,名古屋大学.
  • 由井義通(広島大)・久保倫子(学振特別研究員)・久木元美琴(学振特別研究員)・若林芳樹(首都大学東京)(2010年10月):「沖縄県那覇市と浦添市における学童保育の地域的展開」日本地理学会秋季学術大会,名古屋大学.
  • 若林芳樹(首都大学東京)・久木元美琴(学振特別研究員)・由井義通(広島大)・久保倫子(学新特別研究員)(2010年10月):「沖縄県浦添市における学童クラブ利用者の保育サービス利用実態」日本地理学会秋季学術大会,名古屋大学.
  • 由井義通(2010年7月):「インド都市の発展」現代インド研究センター広島大学拠点 2010年度第1回研究集会,広島大学.
  • 由井義通(2010年6月):「福山市における郊外住宅団地の変容」中四国都市学会・日本都市学会・中四国歴史学地理学協会,福山大学.
  • 由井義通(2010年5月):「郊外住宅団地の変容と再生への課題-高陽ニュータウンと呉市昭和地区の事例-」地理科学学会・経済地理学会合同大会,広島大学.
  • 由井義通(2010年3月):「インドの工業開発地域における都市開発-ウッタラカンド州ルドラプルを事例として-」(日本地理学会春季学術大会,法政大学)
  • 久保倫子(学振特別研究員)・由井義通(2010年3月)「世帯の多様化に対するマンション供給の変容-東京大都市圏におけるメジャーセブンの事例-」日本地理学会春季学術大会,法政大学.
  • 久木元美琴(学振特別研究員)・若林芳樹(首都大学東京)・由井義通(2010年3月):「沖縄県における保育サービスの供給体制-那覇市の事例を中心として-」日本地理学会春季学術大会,法政大学.
  • 由井義通(2009年10月):「インドの都市再開発計画(JNNURM)」
    日本都市学会,名古屋都市センター.
  • 由井義通(2009年3月):「イギリスの地理テキストにおけるアクティビティの活用」
    地理教育懇話会,広島サンプラザ.
  • 由井義通(2008年11月):「インドにおける国家的都市再開発プログラム」
    中四国都市学会・中四国歴史学地理学協会・地域地理科学学会共催,岡山大学.
  • 由井義通(広島大)・神谷弘夫(金沢大)・瀧敦弘(広島大)・久保倫子(学振特別研究員)(2008年11月):「サンフランシスコで働く日本人女性の就業と海外体験」人文地理学会,筑波大学.
  • 由井義通(2008年3月):「インド・ナイニタールにおける都市開発」
    日本地理学会春季学術大会,獨協大学.
  • 由井義通(2007年10月):「工業開発地域におけるハウジング・コロニーの変容 -インド・ピータンプルを事例として-」日本地理学会秋季学術大会,熊本大学.
  • 由井義通(2006年11月):「ドイツにおける住民参加のまちづくり」
    人文地理学会都市圏研究部会,近畿大学.
  • 由井義通(2006年9月):「海外で働く日本人女性の対する人材紹介会社の役割」
    日本地理学会秋季学術大会,静岡大学.
  • 由井義通(広島大)・加茂浩靖(日本福祉大)(2006年3月):「介護サービス業に従事する女性の就業と生活」
    日本地理学会春季学術大会,埼玉大学。
  • 由井義通(2005年10月):「放課後児童クラブの地域的展開-井原市における学童保育の新しい試み-」日本都市学会,岩手教育会館.
  • 由井義通(2005年5月):「世帯の多様化の地域的差異」
    地理科学学会,広島大学.
  • 由井義通(広島大)・川田力(岡山大),カロリン・フンク(広島大)(2005年3月):「ハイデルベルクにおける住民参加のまちづくり」日本地理学会,青山学院大学
  • 川田力(岡山大),由井義通(広島大),カロリン・フンク(広島大)(2005年3月):「ハイデルベルク市ヴィーブリンゲン地区における都市計画と住民参加」日本地理学会,青山学院大学
  • カロリン・フンク(広島大)・由井義通(広島大)・川田力(岡山大)(2005年3月):「フライブルク市ヴォーバーン地区における持続可能なまちづくり」日本地理学会,青山学院大学.
  • 若林芳樹(東京都立大)・矢野桂司(立命館大)・武田祐子(東京都立大)(2004年9月):「東京圏における30歳代シングル世帯の居住地選択にみられるジェンダー差」日本地理学会,広島大学.
  • 由井義通(2004年9月):「インドにおける都市開発」(シンポジウム:二つの大国の変貌-グローバリゼーション下のインドと中国-)日本地理学会秋季学術大会,広島大学.
  • 由井義通(2004年3月):「デリー南郊・グルガオンにおける都市開発」
    日本地理学会春季学術大会,東京経済大学.
  • 由井義通(2003年11月):「母子世帯の就業と住宅状況の地域的差異」
    人文地理学会,関西大学.
  • 中澤高志(東京大・院)・由井義通・神谷浩夫(金沢大)・影山穂波(杉山学園大)(2003年10月):「東京圏における働く既婚女性の仕事と生活」日本地理学会秋季学術大会,岡山大学.
  • 由井義通(2003年3月):「バンガロール大都市圏における住宅開発」
    日本地理学会春季学術大会,東京大学.
  • 由井義通(2002年11月):「郊外ニュータウンにおける住民のまちづくり運動」
    立命館地理学会,立命館大学.
  • 由井義通(2002年9月):「インドにおける大都市開発」
    広島大学総合地誌研究資料センターシンポジウム「アジア工業化の新展開と大都市開発-南アジア研究者と東南アジア研究者の対話をめざして-」,広島大学.
  • 由井義通(2002年6月):「ジェンダーからみた都市の住宅問題」
    人文地理学会第244回例会(特別例会),愛媛大学.
  • 由井義通(広島大)・中澤高志(東京大・院)・神谷浩夫(金沢大)(2001年11月):「都心3区で働く女性の居住特性」人文地理学会,神戸大学.
  • 由井義通(2001年9月「シングル女性の住宅購入-『女性のための住宅情報』の分析から-」人文地理学会経済・都市地理研究部会,京都キャンパスプラザ.
  • 由井義通(2000年11月):「大都市における単身者用マンションの供給-シングル女性の住宅購入-」人文地理学会,立命館大学.
  • 由井義通(広島大)・矢野桂司(立命館大)(1999年3月):「東京都におけるひとり親世帯の住宅問題-母子生活支援施設の利用実態-」日本地理学会春季学術大会,専修大学.
  • 由井義通(広島大)・若林芳樹(東京都立大)・矢野桂司(立命館大)(1998年11月):「東京大都市圏における独身女性の居住地選択-統計資料とアンケート調査による定量分析-」人文地理学会,京都大学.
  • 由井義通(1998年10月):「デリー首都圏(N.C.R.)ノイダの都市開発と住宅供給-住宅供給と居住者の特徴-」日本地理学会秋季学術大会,北海道大学.
  • 由井義通(1997年10月):「ピータンプル工業団地の開発と住宅供給問題-ハウジング・コロニーの開発と居住者の特徴-」日本地理学会秋季学術大会,愛知大学.
  • 由井義通(1997年8月):「広島市における郊外住宅団地の成熟
    経済地理学会西南支部例会,広島大学.
  • 由井義通(1996年5月):「郊外住宅団地における住民属性の変化」
    1996年度地理科学学会春季学術大会,広島大学.
  • 由井義通(1994年12月):「大阪市における公営住宅居住者の年齢別人口構成の変化」
    1994年度人文地理学会例会,近畿地方発明センター合同ビル.
  • 由井義通(1994年11月):「東京都区部における公営住宅居住者の年齢構成の変化」
    1994年度人文地理学会大会,奈良女子大学.
  • 由井義通(1992年11月):「公営住宅における居住者特性の変容-広島市を事例として-」
    1992年度人文地理学会大会,大阪大学.
  • 由井義通(1990年10月):「公営住宅居住者の高齢化」,シンポジウム「高齢化社会を考える-地理学への提言-」1990年度地理科学学会秋季学術大会,広島大学.
  • 由井義通(1988年11月):「住宅供給に伴う居住分化-中高層集合住宅と郊外住宅団地との居住者の比較-」(1988年度人文地理学会大会,京都大学.
  • 由井義通(1987年9月):「中高層集合住宅居住者の住居移動-福岡市を事例として-」
    1987年度日本地理学会秋季学術大会,九州大学.
  • 由井義通(1986年11月):「マンション居住者の居住地移動」
    1986年度人文地理学会大会,名古屋大学.
  • 由井義通(1986年9月):「広島市における中高層集合住宅の開発と居住特性の変容」
    第15回人文地理学会経済・都市地理研究部会,近畿地方発明センター合同ビル)
  • 由井義通(1985年10月):「広島市における中高層集合住宅居住者の特性」
    1985年度日本地理学会秋季学術大会,岩手大学.
  • 由井義通(1984年11月):「広島市における中高層集合住宅の開発と居住者の特性」
    昭和59年度中国・四国歴史学・地理学協会大会,岡山大学.
  • 由井義通(1983年8月):「広島市における住宅団地の開発と居住地域構造」
    1983年度日本都市学会秋季大会,広島市公会堂.

シンポジウム

  • コメンテーター「新たな高等学校地理教育体系における 高大接続を考える」
    (2021年日本地理学会秋季学術大会,岡山大学(オンライン),2021年9月19日)
  • コメンテーター「新しい地理教育のスタートに向けて」
    (2021年日本地理学会春季学術大会,駒沢大学(オンライン),2021年3月28日)
  • コメンテーター「コンピテンシー重視の教育課程と地理教育の課題」
    (2019年人文地理学会特別発表,関西大学,2019年11月16日)
  • パネリスト「郊外住宅団地の活性化」
    (広島市交通まちづくり市民セミナー,広島市まちづくり市民交流プラザ,2013年6月3日,土木学会土木計画学研究委員会主催,都市計画学会中国四国支部・広島市共催)
  • パネリスト「広島大学の地域連携と今後の展望-地域貢献研究事業の実践を通して-」
    発表題目「地域研究を通してみた地域貢献研究」
    (広島大学地域連携シンポジウム,ホテルセンチュリー21,2011年3月)
  • コメンテーター「南アジアのメガ・シティ研究(1)-ムンバイの歴史的形成と現在-」
    (総合地球環境研究所,メガ都市プロジェクト第5回全球都市全史研究会,京都大学2010年10月)
  • オーガナイザー「市民社会のまちづくり -ドイツと日本を比較して-」
    (2006年度地理科学学会秋季学術大会,地理科学学会,広島市留学生会館,2006年10月)
  • オーガナイザー「女性の就業と生活の多様化-地理学の視点-」
    (2005年度地理科学学会秋季学術大会,地理科学学会,広島大学,2005年10月)
  • オーガナイザー「地理学はいかに生活をとらえるのか」
    (1998年度地理科学学会秋季学術大会,地理科学学会,広島大学,1998年10月)  
  • コメンテーター「変動する都市をさぐる-都市論をめぐる成果と課題-」
    (1988年度地理科学学会秋季学術大会,地理科学学会,広島大学,1988年10月)

教育学関係の研究発表

  • 1991年10月「地理的見方・考え方の育成-新学習指導要領の実施に向けて-」
    (1991年度高校教育講座,教科教育学会,広島大学,1991年10月)

講演

  • 2016年1月22日 広島大学夕学講座 「郊外住宅団地の衰退と活性化:ニュータウンからシルバータウンへ」広島商工会議所
  • 2014年2月3日「持続可能な社会構築のためのまちづくり:高齢化する住宅団地における公共交通の改善」
    (中国運輸局企画観光部・中国地方整備局建政部主催,交通実践セミナーin広島),ホテルグランヴィア広島
  • 2013年8月21日「2013年広島県社会福祉夏期大学 超少子高齢化社会の中で郊外住宅団地がすすめるつながりづくり」
    (広島市南区民文化センター)
  • 2013年6月3日「郊外住宅地における子育てによるまちづくり-広島市高陽ニュータウンの事例-」
    (広島市交通まちづくり市民セミナー,交通工学研究会,広島市まちづくり市民交流プラザ)
  • 2013年3月16日「昭和地区まちづくり講演会 ~昭和地区住宅団地の空き家調査と地域活性化策について~」
    (呉市昭和地区センター)
  • 2011年12月10日「Housing problems for women in Japan」
    (Societe francaise des etudes japonaises(SFEJ)2011,パリ・ディドロ大学)
  • 2011年12月12日「Housing problems for women in Japan」
    (トゥールーズ第二大学)
  • 2011年12月14日「Housing problems for women in Japan」
    (リヨン第二大学)
  • 2011年12月「昭和地区まちづくり講演会 少子・高齢化が進展しつつある郊外型団地の再生に関する研究 -呉市昭和地区の事例-」
    (呉市昭和地区センター)
  • 2011年11月「高陽ニュータウンにおける子育て調査」
    (広島県住宅供給公社)
  • 2011年3月「郊外住宅団地の変容と再生への課題-高陽ニュータウンの事例-」
    (広島市安佐北区倉掛公民館)
  • 2011年3月「郊外住宅地における空き家調査結果」
    (広島県住宅供給公社)
  • 2010年9月「ドイツにおける住民参加のまちづくり」
    (広島県市町村職員研修会,広島県市町村協会)
  • 2010年7月「都市発展の過去・現在・未来ーこれからのまちづくりに向けてー」
    (福山市史地理編刊行記念講演会,福山市生涯学習プラザ)
  • 2010年7月住宅団地再活性化研究会
    (広島県住宅供給公社)
  • 2010年2月住宅団地再活性化研究会
    (広島県住宅供給公社)
  • 2009年7月住宅団地再活性化研究会
    (広島県住宅供給公社)
  • 2007年9月「住民参加によるまちづくり」
    (ひろしま女性大学,イコール福山)
  • 2007年8月「住民参加によるまちづくり」
    (ひろしま女性大学,エソール広島)
  • 2006年6月「過剰都市化するアジアの大都市」
    (第15期ひろしまアジア塾第4回講座,ひろしま国際センター)
  • 2004年6月「急速な発展を遂げるインドの大都市とその周辺」
    (第13期ひろしまアジア塾第4回講座,ひろしま国際センター)
  • 2004年6月「インドの都市開発:グルガオン」
    (近代広島研究会,広島大学工学部)
  • 2003年10月「インドの大都市開発の教材化」
    (日本地理学会地理教育講座,岡山大学)
  • 2003年9月「ニュータウンにおけるまちづくり」
    (近代広島研究会,広島大学工学部)
  • 2001年3月「建築計画学とその学際領域-その1.地理学からの視座-」
    (日本建築学会中国支部例会,広島工業大学広島校舎)
  • 1995年8月「地理学と住宅研究」
    (1995年度立命館大学地理学同攷会石川大会,金沢ニューグランドホテル)